深川不動堂の「開運福豆」初食べ!
毎年恒例で、今年の新年も、門前仲町の、深川不動堂へ行ってきました。
昨年はいろいろ、大きな行事のあった、節目の一年でした。
なのでちょっと背筋をピンと伸ばしながら、今年はお詣り。
少し深川不動堂を散策すると、すてきな木の入れ物に入っている、開運福豆なるものを発見☆
毎年来ていても、いつも買ったことが無かったので、今年は買ってみようかと、購入(*^▽^*)
節分に豆まきはしなかったけど、美味しくいただきました。
この木の入れ物って、お酒飲む時に使うよね…お酒飲めないんだよね、私(笑)ふふふ。
0コメント